暑い毎日、木陰で飲むアイスコーヒーが至福のひとときな、
ブログ担当スタッフNです。
さて突然ですが、自分の長所をたずねられたら、答えられますか?
A. よくぞ聞いてくれた!長所はたくさんあるから何から話そうか迷ってしまう。
B. 長所を話すのは照れくさいし、わかりやすく伝えるのは難しい。
C. 長所を探すのは難しいし、自信がない。
D. 自分には長所なんてないので、聞かれても困る。
ワークスタートの受講生で、「A」と答える人は、まずいないです。
ほぼ、BからDの方ばかり。
受講生に限らず、苦手な方も多いのではないでしょうか?
就活で扱う長所は、次の2つのポイントをふまえて選ぶと、相手にも伝わりやすいです。
1.実際の行動の中で発揮されたもの
2.他の人から言われたことのあるもの
(解説し出すと長くなりそうなので、詳しくは、プログラムの中で・・・)
ワークスタートでは、35日間、一緒にワークをした仲間が、
自分の長所を探してくれます。
(もちろん、自分も仲間の長所を探します)
就活むけの自己理解・自己分析セミナーは、あちこちで開催されていますが、出会ったばかりの受講生同士でお互いの長所を探そうとしても、難しいですよね。
それが、7週間グループワークを共にした仲間なら、どうでしょう?
7週間の自分を見てくれていた仲間から見た「長所」なら、裏づけもバッチリです。
そんなワークスタート、8月8日から、いよいよ、第2期がはじまりますよ。