5月9日から、2022年度の第1期プログラムがスタートしています。
緊張の面持ちで初日を迎えた受講メンバーも、
自己紹介ワークで見つけた共通点をきっかけに会話が生まれたり、
ワーク後に残ってボードゲームをしたり、少しずつ交流が増えてきました。
いきなりゲームの話ですか?
「放課後」ですから、いいんです。
こうした他愛もない交流がきっかけで、
ワークでも共同作業がしやすくなったりします。
もちろん、参加は自由です。
「私は早く帰って疲れをとるぞ」も、良いプランですね。
ワークの中身の話もしますね。
ワーク初日のホワイトボードです。(雑な字で、申し訳ありません!)
35日間、心がけたいことを、みんなで考えました。
集団で過ごす場では、ある程度決まりごとも必要ですが、
一方的にルールを聞く前に、
まず自分たちで考えてみたいですね。
ここは、自分たちの場所ですから。
第2期プログラムの説明会は、7月19日と25日に予定しています。
お申し込み、受付中です。