2021年5月 ジョブトレ 2021年05月31日 コロナ禍が10代から奪った生活基盤としての仕事 – 収入が断たれた若者を守りたい 働きたくても働けない コロナの影響が続いています。多くの人が同じような環境におかれたとき、真っ先に影響を受けるのが生活基盤が脆弱なひとたちです。 この一年で多くのひとが仕事を奪われ、私たちの社会は多く オンライン結 結, 保護者 2021年05月21日 コロナ禍の就活に挑む子どもに、どう声をかけたらよいの? コロナ禍と同時に就活を迎えた子どもとお母さまの話をご紹介します。 2020年3月。想像していた就活とは全く異なる就活に挑むことになった優太さん(仮名)。コロナの影響で就活市場は厳しいけれど、先行き不透 ジョブトレ 2021年05月17日 興味のあった動画編集にチャレンジして、働く恐怖心を克服。(20代) アトオシ・オンラインがはじまって半年以上。 就職が決まったという嬉しいお知らせをくださった方がいるので、紹介したいと思います。 動画編集講座の受講を目的にアトオシ・オンラインに参加され、先日就職が決ま 運営する事業所 よこはま東部ユースプラザ(神奈川県横浜市) 2021年05月06日 東プラ菜園部活動再開! コロナ禍で活動できなかった東プラ菜園部が4月10日から活動を再開しました! 自粛期間に入ってしまってこのように荒れてしまったプチ菜園も。 いいものが収穫できるように力を合わせて雑草取りと土の手入れをや